2012年08月15日
夏タチウオGet!!
こんばんは、M2です。

にほんブログ村
今回は和歌山釣行第一弾です。
今日は釣りに行こうと朝4時に起きるも、
雨と大風でちょっとした嵐だったので断念しました・・・
しかし昼前から雨風は小康状態となり、
午後からは晴れ間ものぞき始めたので、
夕マヅメに釣りに行って来ました。
場所は近場&最近釣れているらしいス○○○の港。
また普段はバス釣りしかしない弟を半強制的に連れて行きました。
結構人は多いはずと思ったので、ちょっと早めの17時頃ポイントにin。
狙っていたポイント付近に陣取れました。
薄暗くなる頃までは釣れねーと思ってたんで、
適当に弟にレクチャーしつつしょうもない話をしつつ適当に釣っていた18時半頃・・・
隣のワインダーにバイトがあったらしく、
『あぁ~~~!』
と全てを物語る悲しい一言がw
さて・・・
ようやく来たか、時合い!!
と、僕はやる気スイッチをようやくONするも、
弟は釣れると思ってないらしくスイッチONはせず。
これだから初心者さんは困るわ~、
タチウオの時合い短いから釣り逃しても知らねーぞ。
なんて弟にハッパかけていると、僕に本日初のHit!!
久しぶりにガッと来てブルブルおもーくなりましたw
難なくキャッチしたのは少し小さめF2.5~F3位か。
そしてついに弟のやる気スイッチもONされるw
しかしまたも僕にHit!!
キャッチするとほぼ同サイズ。
そして同時に弟の第二のやる気スイッチもONされたらしく、
『しゃくりのピッチがえらい早くなった』
のが笑えたwww
まーしゃくりゃぁいいってもんじゃないんやけどね・・・
しかしそんな弟にも初のHit!!
F3位のタチウオを無事キャッチし、
興奮してちょっとキモイテンションの弟に冷めた一言を浴びせる。
『時合い基本短いから。今どんだけ投げて釣り上げられるかが勝負やから』と。
すると弟、
『タチウオここ置いとくわ!』
と〆もせず地面に放置し釣り始める。
うん、よくできた弟だw
その後ポロポロとキャッチしたり乗せきれなかったりで、
あたりの遠のいた20時前に納竿。
食べる分だけ持って帰ったのがこちら。

★タチウオ F2.5~3.5 5本
(真ん中のがF3.5位でした)
ちなみに私はリリース含め8本程キャッチ。
弟は3本程キャッチできました。
帰宅後捌いてみると、全部メスだったらしく卵を持っていた。
5/5メスな確率は1/2の5乗で1/32か・・・たまたまとは思えないが理由は不明。
ついでに今日のHitルアーはこちら。

上から、
★ドリフトアックス14g?
+エコギアのワーム(グローピンク)
★ZZヘッド5/8oz+マナティー赤金
★ZZヘッド5/8oz+マナティーグロー
一番キャッチ率が低かったエコギアのワームが一番ボロボロになったのは何故?
それはね・・・
初心者の弟が使っていた為であり、
当たりが取れていなかったか、取り込みにもたついていた感に噛まれたからだろうw
とまーこんな感じで久々にいい感じに釣りできました。
明日は1日かけて夏アオリを求めてランガンしてくるかな。
アオリとの戦いというより自分との戦いになる気がむんむんしますが、
まー適当に楽しんでこようと思います

にほんブログ村
今回は和歌山釣行第一弾です。
今日は釣りに行こうと朝4時に起きるも、
雨と大風でちょっとした嵐だったので断念しました・・・
しかし昼前から雨風は小康状態となり、
午後からは晴れ間ものぞき始めたので、
夕マヅメに釣りに行って来ました。
場所は近場&最近釣れているらしいス○○○の港。
また普段はバス釣りしかしない弟を半強制的に連れて行きました。
結構人は多いはずと思ったので、ちょっと早めの17時頃ポイントにin。
狙っていたポイント付近に陣取れました。
薄暗くなる頃までは釣れねーと思ってたんで、
適当に弟にレクチャーしつつしょうもない話をしつつ適当に釣っていた18時半頃・・・
隣のワインダーにバイトがあったらしく、
『あぁ~~~!』
と全てを物語る悲しい一言がw
さて・・・
ようやく来たか、時合い!!
と、僕はやる気スイッチをようやくONするも、
弟は釣れると思ってないらしくスイッチONはせず。
これだから初心者さんは困るわ~、
タチウオの時合い短いから釣り逃しても知らねーぞ。
なんて弟にハッパかけていると、僕に本日初のHit!!
久しぶりにガッと来てブルブルおもーくなりましたw
難なくキャッチしたのは少し小さめF2.5~F3位か。
そしてついに弟のやる気スイッチもONされるw
しかしまたも僕にHit!!
キャッチするとほぼ同サイズ。
そして同時に弟の第二のやる気スイッチもONされたらしく、
『しゃくりのピッチがえらい早くなった』
のが笑えたwww
まーしゃくりゃぁいいってもんじゃないんやけどね・・・
しかしそんな弟にも初のHit!!
F3位のタチウオを無事キャッチし、
興奮してちょっとキモイテンションの弟に冷めた一言を浴びせる。
『時合い基本短いから。今どんだけ投げて釣り上げられるかが勝負やから』と。
すると弟、
『タチウオここ置いとくわ!』
と〆もせず地面に放置し釣り始める。
うん、よくできた弟だw
その後ポロポロとキャッチしたり乗せきれなかったりで、
あたりの遠のいた20時前に納竿。
食べる分だけ持って帰ったのがこちら。
★タチウオ F2.5~3.5 5本
(真ん中のがF3.5位でした)
ちなみに私はリリース含め8本程キャッチ。
弟は3本程キャッチできました。
帰宅後捌いてみると、全部メスだったらしく卵を持っていた。
5/5メスな確率は1/2の5乗で1/32か・・・たまたまとは思えないが理由は不明。
ついでに今日のHitルアーはこちら。
上から、
★ドリフトアックス14g?
+エコギアのワーム(グローピンク)
★ZZヘッド5/8oz+マナティー赤金
★ZZヘッド5/8oz+マナティーグロー
一番キャッチ率が低かったエコギアのワームが一番ボロボロになったのは何故?
それはね・・・
初心者の弟が使っていた為であり、
当たりが取れていなかったか、取り込みにもたついていた感に噛まれたからだろうw
とまーこんな感じで久々にいい感じに釣りできました。
明日は1日かけて夏アオリを求めてランガンしてくるかな。
アオリとの戦いというより自分との戦いになる気がむんむんしますが、
まー適当に楽しんでこようと思います

Posted by M2 at 00:12│Comments(3)
│釣行in和歌山
この記事へのコメント
おはようございます(^_^)
和歌山いいですねぇ〜★海は綺麗だし釣れる魚も種類が多そうっ(o^^o)
タチオウ 沢山釣れましたねっ★食べても美味しい魚だしっ!!!
アオリも釣れるとイイですねっp(^_^)q
和歌山いいですねぇ〜★海は綺麗だし釣れる魚も種類が多そうっ(o^^o)
タチオウ 沢山釣れましたねっ★食べても美味しい魚だしっ!!!
アオリも釣れるとイイですねっp(^_^)q
Posted by miho at 2012年08月15日 08:47
おっ、やってますね!
太刀魚は性転換するから、大きくなってくると、ほとんどメスになりますよ
オスのデカイ太刀魚はレアです
太刀魚は性転換するから、大きくなってくると、ほとんどメスになりますよ
オスのデカイ太刀魚はレアです
Posted by ムチャ at 2012年08月15日 08:48
>mihoさん
おはようございます(*´∇`)ノ
和歌山は夏~秋にあけて色々と釣れますよ~!
愛知と違って水深がある港や地磯に続いた港もあり、
ポイントの選択肢はかなり豊富です。
ま、僕は慣れ親しんだメジャーPに行く事がほとんどですが(笑)
アオリ、早速朝寝過ごしたので昼ご飯食べてから行こうと思います( ̄▽ ̄;)
>ムチャさん
そうなんですか!!!!
ぜんっぜん、知りませんでした!
一つ勉強になりました、ありがとうございます!
コ○パの席で女の子との会話に詰まったら披露してやろうと思います!笑
おはようございます(*´∇`)ノ
和歌山は夏~秋にあけて色々と釣れますよ~!
愛知と違って水深がある港や地磯に続いた港もあり、
ポイントの選択肢はかなり豊富です。
ま、僕は慣れ親しんだメジャーPに行く事がほとんどですが(笑)
アオリ、早速朝寝過ごしたので昼ご飯食べてから行こうと思います( ̄▽ ̄;)
>ムチャさん
そうなんですか!!!!
ぜんっぜん、知りませんでした!
一つ勉強になりました、ありがとうございます!
コ○パの席で女の子との会話に詰まったら披露してやろうと思います!笑
Posted by M2
at 2012年08月15日 10:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。