2012年03月26日
爆風タチウオ狩り in 静岡
こんばんは、M2です。

にほんブログ村
ここ数週間まともに釣りしてません、とりあえず土日の天候悪過ぎでしょ~。
と言いつつも、22(木)に爆風覚悟で釣りに行って来たので報告します。
3/22(木)、14時頃、仕事中・・・
ふと週末の天気予報を見ると24(土)、雨←想定内
しかし・・・いつの間やら23(金)も雨←想定外
いやいやいや・・・私明日23(金)代休なんですが。
釣りに行く気満々だったんですけど?
という事で
『あ~もう!今日(3/22)行くしかねぇ!!』
と珍しく思い立ち、
16時頃、フレックス勤務を乱用し職場を後にし一路静岡へと向かいました!
当日は西寄りの風でしかも5m以上の爆風だったので、風裏でタチウオ狙いです。
風裏でしかも30g近いメタルジグぶん投げるんやから、
根気と腕のない僕でも釣りにはなるやろうと考えましたw
現地の駐車場到着が18時前。
既に三角公園は満車らしく路駐が目立つ・・・
急いでタックル引っ掴んで歩きながらセッティング、浜を目指す。
やはり既にたくさんのアングラーがポジショニング済みだったので、
今までで最も北寄りのポイントでしかも断りを入れて間に入らせて頂いた。
だが話を聞くとまだ周囲では上がっていない様で時合には間に合った模様。
風の方は確かに強いが、追い風なので問題なし。
とりあえず定番のブランカをぶん投げる。

デュエル(DUEL) HPBブランカ
タチウオ狙いの定番。当日はH2,28gを使用
ぶん投げる。追い風やからよく飛ぶなー
ぶん投げる。風でラインはらんでなんかやり辛いなー
ぶん投げる。釣れねーなー
って感じで、さっぱり釣れません。
周りもさっぱり釣れません。
が、やっと来ました18:30頃。
着底からのショートピッチ10回目位の所でガッ!!とロッドが止まった
来た来た来たっ!と慎重に巻いてくるが何やら小さい様で巻き心地が軽い。
陸揚げするとやっぱり小さい=細い。
約指2本弱、ちっちぇ~。
・・・ちっさいと骨多くて食べにくいんだよな。
口にフッキングしてて無傷だったし珍しくリリース!
しか~し、これが間違いだった・・・
その後19時頃まで粘るもたぶんノーバイト、そしてノーフィッシュ♪
一旦晩御飯休憩して食べて下げ狙いでエギングをやるも完全にノーバイトノーフィッシュ♪
タコ狙いで3.5Dで底をネチネチ探るもノーバイトノーフィッシュ♪
日付変わった頃に帰宅しました。
今季のタチウオ釣行はたぶん今回で最後かな!
さて話変わって今週末・・・ちょっと楽しみにしています。
というのも職場のエギング仲間が先週末に船舶2級の試験を受けに行き、
今週半ばに結果が出て受かっていれば免許をもらって来るそうで、
うまくいけば今週末は久しぶりに
[ボートエギングin三重by要免許船]
を満喫できるかもしれません。
まーもし試験落ちてても、天候さえ悪くなければ2馬力でやる予定なんですがw
つーかもうええ加減週末の天気よくなってもええんちゃうの~??
そろそろ僕に
まともなエギングをさせて下さい!!
次回はボートエギングの日記が書けますように

にほんブログ村
ここ数週間まともに釣りしてません、とりあえず土日の天候悪過ぎでしょ~。
と言いつつも、22(木)に爆風覚悟で釣りに行って来たので報告します。
3/22(木)、14時頃、仕事中・・・
ふと週末の天気予報を見ると24(土)、雨←想定内

しかし・・・いつの間やら23(金)も雨←想定外

いやいやいや・・・私明日23(金)代休なんですが。
釣りに行く気満々だったんですけど?
という事で
『あ~もう!今日(3/22)行くしかねぇ!!』
と珍しく思い立ち、
16時頃、
当日は西寄りの風でしかも5m以上の爆風だったので、風裏でタチウオ狙いです。
風裏でしかも30g近いメタルジグぶん投げるんやから、
根気と腕のない僕でも釣りにはなるやろうと考えましたw
現地の駐車場到着が18時前。
既に三角公園は満車らしく路駐が目立つ・・・
急いでタックル引っ掴んで歩きながらセッティング、浜を目指す。
やはり既にたくさんのアングラーがポジショニング済みだったので、
今までで最も北寄りのポイントでしかも断りを入れて間に入らせて頂いた。
だが話を聞くとまだ周囲では上がっていない様で時合には間に合った模様。
風の方は確かに強いが、追い風なので問題なし。
とりあえず定番のブランカをぶん投げる。

デュエル(DUEL) HPBブランカ
タチウオ狙いの定番。当日はH2,28gを使用
ぶん投げる。追い風やからよく飛ぶなー

ぶん投げる。風でラインはらんでなんかやり辛いなー

ぶん投げる。釣れねーなー

って感じで、さっぱり釣れません。
周りもさっぱり釣れません。
が、やっと来ました18:30頃。
着底からのショートピッチ10回目位の所でガッ!!とロッドが止まった
来た来た来たっ!と慎重に巻いてくるが何やら小さい様で巻き心地が軽い。
陸揚げするとやっぱり小さい=細い。
約指2本弱、ちっちぇ~。
・・・ちっさいと骨多くて食べにくいんだよな。
口にフッキングしてて無傷だったし珍しくリリース!
しか~し、これが間違いだった・・・
その後19時頃まで粘るもたぶんノーバイト、そしてノーフィッシュ♪
一旦晩御飯休憩して食べて下げ狙いでエギングをやるも完全にノーバイトノーフィッシュ♪
タコ狙いで3.5Dで底をネチネチ探るもノーバイトノーフィッシュ♪
日付変わった頃に帰宅しました。
今季のタチウオ釣行はたぶん今回で最後かな!
さて話変わって今週末・・・ちょっと楽しみにしています。
というのも職場のエギング仲間が先週末に船舶2級の試験を受けに行き、
今週半ばに結果が出て受かっていれば免許をもらって来るそうで、
うまくいけば今週末は久しぶりに
[ボートエギングin三重by要免許船]
を満喫できるかもしれません。
まーもし試験落ちてても、天候さえ悪くなければ2馬力でやる予定なんですがw
つーかもうええ加減週末の天気よくなってもええんちゃうの~??
そろそろ僕に
まともなエギングをさせて下さい!!
次回はボートエギングの日記が書けますように

Posted by M2 at 23:21│Comments(4)
│釣行in静岡
この記事へのコメント
M2さん
こんにちは☆
遠征お疲れ様でした(*^^)v
私も静岡のタチウオ爆釣は気になっていましたが、結局行けずじまいでした(+_+)
情報ですと、もうそろそろ終息みたいなんで、来シーズンは挑戦したいと思ってます☆
春イカ楽しみですね!(^^)!
こんにちは☆
遠征お疲れ様でした(*^^)v
私も静岡のタチウオ爆釣は気になっていましたが、結局行けずじまいでした(+_+)
情報ですと、もうそろそろ終息みたいなんで、来シーズンは挑戦したいと思ってます☆
春イカ楽しみですね!(^^)!
Posted by まさっつ at 2012年03月27日 09:19
>まさっつさん
こんばんは!はじめまして!
はい、やはり評判通り終息に向かっているようです・・・
ただかなり日ムラがある魚なんで、また爆釣する日があるかもしれませんね!
愛知から行く身としてはrisky過ぎますw
4月中にはキロオーバーの春イカを仕留めてやりたいと思っておりますので、
是非まだ覗きにきてやって下さいね( ̄ー ̄☆
こんばんは!はじめまして!
はい、やはり評判通り終息に向かっているようです・・・
ただかなり日ムラがある魚なんで、また爆釣する日があるかもしれませんね!
愛知から行く身としてはrisky過ぎますw
4月中にはキロオーバーの春イカを仕留めてやりたいと思っておりますので、
是非まだ覗きにきてやって下さいね( ̄ー ̄☆
Posted by M2
at 2012年03月27日 21:43

こんにちは
タチウオ、遠征してその釣果なら凹みますね(泣)
ボートでエギングですか?
いいですね!
僕も2馬力船持ってますが、まだ使ってないです(汗)
タチウオ、遠征してその釣果なら凹みますね(泣)
ボートでエギングですか?
いいですね!
僕も2馬力船持ってますが、まだ使ってないです(汗)
Posted by ムチャ at 2012年03月31日 11:13
>ムチャさん
心折られたので今季のタチウオはこれにて閉幕します!笑
ボートエギングは今日行ってきましたよ~★
結果から申し上げますと、僕の初ボートエギング【3人で1.4キロ×1杯】
に匹敵する貧果でした∑(゚□゚;)
2馬力船お持ちなんですか!!いいですねー!
この春に是非一度使われてはいかがでしょう!?
(個人的にエギングには非常に有効かと思います)
心折られたので今季のタチウオはこれにて閉幕します!笑
ボートエギングは今日行ってきましたよ~★
結果から申し上げますと、僕の初ボートエギング【3人で1.4キロ×1杯】
に匹敵する貧果でした∑(゚□゚;)
2馬力船お持ちなんですか!!いいですねー!
この春に是非一度使われてはいかがでしょう!?
(個人的にエギングには非常に有効かと思います)
Posted by M2
at 2012年04月01日 23:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。