2012年05月20日
ちょっと遠征、エギング&〇バゲー
こんばんは、M2です。

にほんブログ村
今日は珍しく『その日の釣行、その日の内に』UPしてみよう
・・・もう日付変わっちゃいましたがw
今日は午後から最近好調の某先端系へエギングに行って来ました。
といっても私はこの春500g位の一杯しか上げてません・・・
現地到着するとエギンガーは7名位でそんなに多くない。
先端一等地も微妙に空いていたので声をかけてやり始める。
明るい内に来た理由は夕間詰めに向けての場所取りなわけで、
とりあえず第一目標は達成w
まー暇なのでしゃくってみるが、干潮からの上げの激流でもーわけわからん感じ。
TR用の30gでもテンションフォールさせると流されて着底しない位。
という事で、
来る前から噂は聞いていた&現地でたくさんの人がやっていて楽しそうだったので、
早々にエギングは一旦置いといてサバゲーをやりました。
ほとんどの人がジグサビキでやっていましたが、
僕は持ってなかったのでメタルジグで適当に・・・
ぴゃっぴゃっぴゃっとしゃくって
潮にのせてぐーっとテンションフォール
サバ、爆釣
回遊のタイミングに当たれば1キャスト1ヒット状態です。
サイズは大きいので20㎝位。
サバについてのしょうもない余談ですが、
幼い頃父とサビキ釣りに行くと、父は常々こう言っていました。
『アジ以外は全部逃がしてやれ。
特にサバはだめだ。臭くてうまくない。
イワシ(カタクチ)もうまくないから逃がしてやれ。』
父の言いつけに反するものの、その教えを完全に忘れ去る事はなく、
試に食べてみる分4匹だけ確保し他はキャッチ&リリースしました。
そうこうしていると少し離れた所でイカキャッチ!
たぶん1.5kg程!
サバゲーなんぞやってる場合じゃねぇw
しかしそこから日が暮れるまでシャクリ続けるもノーキャッチでした。
結局最後まで激流のまんまだったし、いまいちエギングやった感がない。
という事で、今日の釣果

サバ、18~20㎝、4匹。
実際の釣果としては1.5時間で30匹以上は釣れたと思います。
今、サバはまさに爆釣中なので、気になる方是非行かれてみてはどうでしょうか。
(って場所わかるかな?愛知のエギンガーならきっと知っている場所です)
あーキロUPアオリが釣りたいなぁ。
来週こそ三重でボートエギングできるといいなぁ。

にほんブログ村
今日は珍しく『その日の釣行、その日の内に』UPしてみよう

・・・もう日付変わっちゃいましたがw
今日は午後から最近好調の某先端系へエギングに行って来ました。
といっても私はこの春500g位の一杯しか上げてません・・・
現地到着するとエギンガーは7名位でそんなに多くない。
先端一等地も微妙に空いていたので声をかけてやり始める。
明るい内に来た理由は夕間詰めに向けての場所取りなわけで、
とりあえず第一目標は達成w
まー暇なのでしゃくってみるが、干潮からの上げの激流でもーわけわからん感じ。
TR用の30gでもテンションフォールさせると流されて着底しない位。
という事で、
来る前から噂は聞いていた&現地でたくさんの人がやっていて楽しそうだったので、
早々にエギングは一旦置いといてサバゲーをやりました。
ほとんどの人がジグサビキでやっていましたが、
僕は持ってなかったのでメタルジグで適当に・・・
ぴゃっぴゃっぴゃっとしゃくって
潮にのせてぐーっとテンションフォール
サバ、爆釣
回遊のタイミングに当たれば1キャスト1ヒット状態です。
サイズは大きいので20㎝位。
サバについてのしょうもない余談ですが、
幼い頃父とサビキ釣りに行くと、父は常々こう言っていました。
『アジ以外は全部逃がしてやれ。
特にサバはだめだ。臭くてうまくない。
イワシ(カタクチ)もうまくないから逃がしてやれ。』
父の言いつけに反するものの、その教えを完全に忘れ去る事はなく、
試に食べてみる分4匹だけ確保し他はキャッチ&リリースしました。
そうこうしていると少し離れた所でイカキャッチ!
たぶん1.5kg程!
サバゲーなんぞやってる場合じゃねぇw
しかしそこから日が暮れるまでシャクリ続けるもノーキャッチでした。
結局最後まで激流のまんまだったし、いまいちエギングやった感がない。
という事で、今日の釣果

サバ、18~20㎝、4匹。
実際の釣果としては1.5時間で30匹以上は釣れたと思います。
今、サバはまさに爆釣中なので、気になる方是非行かれてみてはどうでしょうか。
(って場所わかるかな?愛知のエギンガーならきっと知っている場所です)
あーキロUPアオリが釣りたいなぁ。
来週こそ三重でボートエギングできるといいなぁ。
Posted by M2 at 00:29│Comments(5)
│釣行in愛知
この記事へのコメント
お初ですm(_ _)m
ワシも、吉良町でサバだらけでした。
イカ釣りたいっす。
先端って、島の先端っすか?
イッテミタイ
ワシも、吉良町でサバだらけでした。
イカ釣りたいっす。
先端って、島の先端っすか?
イッテミタイ
Posted by らんぷ at 2012年05月20日 11:35
>らんぷさん
こんにちは!初めまして。
吉良町ってたぶんM海岸でしょうか★
先端はA半島の先端のIRGです。
(おわかり頂けたかな??)
『サバが回遊している今行かれれば』
かつ
『ジグサビキで釣れば』
リアルにクーラー満タンになると思いますよ!
こんにちは!初めまして。
吉良町ってたぶんM海岸でしょうか★
先端はA半島の先端のIRGです。
(おわかり頂けたかな??)
『サバが回遊している今行かれれば』
かつ
『ジグサビキで釣れば』
リアルにクーラー満タンになると思いますよ!
Posted by M2
at 2012年05月20日 13:25

こんちは
M海岸ですね。
やっぱり思ってた場所でしたw
ラジャですm(_ _)m
M海岸ですね。
やっぱり思ってた場所でしたw
ラジャですm(_ _)m
Posted by らんぷ at 2012年05月20日 17:25
サバゲー乙でした!
サバも50cm位のやつ釣れれば面白いかも…
20cmじゃ物足りないですよね
エギング、頑張って下さいね(^^)
サバも50cm位のやつ釣れれば面白いかも…
20cmじゃ物足りないですよね
エギング、頑張って下さいね(^^)
Posted by ムチャ at 2012年05月20日 21:19
>らんぷさん
おわかり頂けた様でよかったです♪
行かれた際にはクーラー満タンにしちゃって下さいね。
P.S. 釣ったサバは今日竜田揚げにして食べましたが、
臭くなく普通においしかったです。
ちゃんと〆れば臭みも軽減されるのかな?
>ムチャさん
50もあったらえらい引きますよ~!
そういえば、もうちょっとしたら静岡の方で40位のが釣れ出すかな?
・・・ゴマサバですが。
ありがとうございます、キロオーバー所かイカ自体釣れてないですわ。
今週末こそ天候に恵まれますように・・・
おわかり頂けた様でよかったです♪
行かれた際にはクーラー満タンにしちゃって下さいね。
P.S. 釣ったサバは今日竜田揚げにして食べましたが、
臭くなく普通においしかったです。
ちゃんと〆れば臭みも軽減されるのかな?
>ムチャさん
50もあったらえらい引きますよ~!
そういえば、もうちょっとしたら静岡の方で40位のが釣れ出すかな?
・・・ゴマサバですが。
ありがとうございます、キロオーバー所かイカ自体釣れてないですわ。
今週末こそ天候に恵まれますように・・・
Posted by M2
at 2012年05月20日 22:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。